
こんな悩みを解決します。
動画配信サービスのU-NEXTは、31日間の無料トライアル期間があります。
「無料トライアル」と聞くと、嬉しい反面、ちょっと不安もありますよね!
「無料ほどコワいものはない」みたいな笑
そこで、今回はU-NEXTの無料トライアルを始める方法を、画像を使いながら紹介します!
また、「無料期間だけ使いたい!」という方向けに、解約方法も一緒に解説します。
登録も解約もカンタンにできるので、ぜひ参考にしてください!
この記事の内容
- U-NEXTの基本情報
- 【U-NEXT】無料トライアルの始め方
- 【U-NEXT】無料トライアルの注意点
以上の3点セットです。
それでは、始めましょう!
Contents
U-NEXTの基本情報
無料トライアルの始め方を解説する前に、U-NEXTについてカンタンに説明します。
「始め方だけ知りたいよ!」という方は、【U-NEXT】無料トライアルの始め方からスタートしてください!
それでは、U-NEXTの基本情報です。
下の表にまとめたので、こちらを参考にしてください。
月額料金(税込) | 2,189円 *毎月1,200円分のポイント付与 |
動画数 | 18万本以上 |
無料期間 | 31日間 |
コンテンツ | 動画、書籍、音楽 |
同時視聴可能数 | 4 |
対応デバイス | テレビ、スマホ、タブレット、パソコン、ゲーム機 |
ダウンロード機能 | 有り |
画質 | HD、4K |
以上が、U-NEXTの基本情報です。
ちなみに、表には「毎月1,200ポイント付与」とありますが、無料期間中にもらえるのは600ポイントです。
U-NEXTについてもっと知りたい方は、こちらを参考にしてください!
【U-NEXT】無料トライアルの始め方
それでは、U-NEXTの無料トライアルを始める方法を解説します。

まずは、U-NEXTの公式サイトへ行きます。
「まずは31日間無料体験」というところがあるので、そこをクリックします。
すると、下記のようなお出迎え画面になります。


「次へ」をクリック
- 31日間の無料体験
- 600円分のポイントがもらえる
- 無料期間内に解約すると料金は発生しない
これが、U-NEXT無料トライアルの主なポイントです。
確認して、「次へ」をクリックしてください。
すると、お客様情報を入力する画面になります。
上から順番に入力します。
全ての入力が完了したら、「次へ」を押します。
すると、最後にお支払いの画面になります。
クレジットカード情報を入力すれば、登録は完了です!
ポイント
無料体験なのに、支払い情報を入力するのは不安かもしれません。
しかし、無料期間中に解約すれば料金は発生しないので安心してください。
*無料期間のみ利用する場合は、いつ無料体験が終わるか、覚えておきましょう
【U-NEXT】無料トライアルの注意点
ここで、U-NEXTの無料トライアルを利用する時の注意点を解説します!
注意点は、下記の2つです。
注意点
①無料期間中は600ポイントの付与
②有料プランへは自動で切り替わる
1つずつ説明します。
①無料期間中は600ポイントの付与
U-NEXTの無料体験でもらえるポイントは、600ポイントです。
「毎月1,200ポイントもらえる!」という案内もありますが、1,200ポイントがもらえるのは有料期間からです。
②有料プランへは自動で切り替わる
U-NEXTは、無料トライアルが終わると自動で有料プランに切り替わります。



U-NEXTを無料期間中のみ使いたい場合は、無料体験がいつ終わるか確認してください!
U-NEXTの解約方法は、こちらの記事で解説しています!
-
-
【U-NEXT】解約方法を画像を使って解説します!【注意点あり】
続きを見る
さいごに
U-NEXTは、カンタンに無料トライアルを始めることができます。
また、無料期間も31日間と長く、ポイントももらえるのは嬉しいです。
無料期間中に解約すれば料金は発生しないので、無料トライアルの期限に気をつけながら始めてみてください!
今回は以上でございます!